コンテンツへスキップ

埼玉総合法律事務所

50年の歴史と実績

  • TOP
  • 事務所紹介
  • 取扱分野
  • 弁護士紹介
  • 弁護士費用
  • 無料相談
  • ご相談の流れ
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • よくある質問

カテゴリー: 注目の判例など

【最高裁上告不受理】暴利行為を認定し不動産売買の無効を認めた東京高裁2018年3月15日判決が確定

2018年3月に、下記ページに掲載いたしました東京高裁2018年3月15日判決(暴利行為を認定し、不動産買受人 […]

首都圏建設アスベスト東京高裁判決・平成30年3月14日

1、判決の内容 ⑴ 平成30年3月14日、東京高等裁判所第10民事部(大段享裁判長)は、首都圏建設アスベスト( […]

【判決速報】暴利行為を認定し、不動産買受人の明渡請求を排斥(東京高裁2018年3月15日判決)

埼玉県内の70歳の単身男性Aが、農協へのローンの返済に苦慮し、紹介された地元業者Bに農協への返済資金の貸付けを […]

NHK受信契約訴訟の結末-最高裁判所判決・平成29年12月6日

2017(平成29)年12月6日、最高裁判所は、NHK受信契約訴訟で、視聴者に対し、事実上の受信料支払義務を認 […]

アスベスト被害賠償 国が個別連絡を開始-大阪泉南最高裁判決・平成26年10月9日

1 判決の内容 2014(平成26)年10月9日、最高裁判所は、大阪泉南地域のアスベスト被害について、国の責任 […]

「ネット検索されない権利」が認められるか-最高裁判所平成29年1月31日決定

自分の犯罪に関する情報がネット検索の結果として表示されることの削除を求めた事案 Aさんは、児童買春をしたとの疑 […]

相続税節税目的での養子縁組を無効ではないと判断した事案-最高裁判所第三小法廷平成29年1月31日判決

相続税節税目的での養子縁組を無効ではないと判断した事案 1判決の内容 最高裁判所は,「相続税の節税の動機と縁組 […]

預金も遺産分割の対象に-最高裁判所大法廷決定平成28年12月19日

判断のポイント 最高裁判所は、平成28年12月19日に、遺産分割における預貯金に関して、「共同相続された普通預 […]

【判決速報】貧困ビジネスの違法性を認め、総額約1580万円の損害賠償等を命じる(2017年3月1日 さいたま地裁)

生活に困窮した人を施設(無料低額宿泊所)に入所させ、生活保護を申請させて、入所者に劣悪なサービスしか提供せず、 […]

【交通事故】後遺障害の等級が10級から6級に

【交通事故】後遺障害の等級が10級から6級に、4級上がった事件(2012年)-担当医の協力を得て、異議申立て […]

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

お知らせ

  • 事務所からのお知らせ
  • よくある質問
webyoyaku出張相談始めました(埼玉総合法律事務所)総合NEWS埼玉総合法律事務所労災相談 特集・ブラック企業相続特集(埼玉総合法律事務所) 奨学金借りるとき返すときに読む本(埼玉総合法律事務所)

法律相談/Q&A

  • 不動産問題
  • 借金問題
  • 相続問題
  • 離婚問題
  • 交通事故
  • 労働問題
  • 労災問題
  • 消費者問題
  • 医療事故
  • 刑事事件
  • 法律相談/Q&A

サイト内検索

埼玉総合法律事務所 40年の歴史今週の埼玉総合 法律相談ご相談の流れ(埼玉総合法律事務所)埼玉総合法律事務所気まぐれスタッフ日誌
twitterfacebook(埼玉総合法律事務所)携帯からアクセ
ス

RSS 憲法カフェ最新の記事

  • 「鬼滅の刃」大流行に思う
  • 巣ごもり生活
  • 冷静さを失わない
  • 双葉町のばら園を知っていますか
  • 情報に結果として踊らされる
憲法カフェ
〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-1 東和ビル4階
埼玉弁護士会所属 代表弁護士 佐渡島 啓
埼玉総合法律事務所
電話:048-862-0355
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.