お知らせ– category –
-
【無料・予約不要】【対面・電話相談】4/26(土)いのちと暮らしを守る なんでも相談会のお知らせ
法律、生活、労働、健康・介護・外国人などで、困っていることはありませんか?相談員には弁護士、司法書士、社会福祉士、労働組合など無料で相談にお応えします。一人で悩まず、電話または直接会場にて、お気軽にご相談ください。 【対面】 食料を無料で... -
3/12(水)悪質貧困ビジネスの規制を更に求めよう。緊急院内作戦会議(参加無料)
施設に入所しないと生活保護は利用できない。福祉事務所のこのような対応の結果、悪質貧困ビジネスが広まった。施設に入所して金銭管理の強要とアパート転宅を認めない。施設収容主義からハウジングファーストの転換へ!生活に困窮し住居がない消費者に「初... -
3/12(水)生活保護における自動車保有問題に関する院内意見交換会(日本弁護士連合会主催)リアル&オンライン(要申込み)
日弁連が、下記のとおり、3月12日、生活保護の自動車保有問題に関する院内意見交換会を開催します。どなたでも無料で参加できます。ネットで事前に登録する必要があります。詳細は、日弁連ホームページをご参照ください。 現在の生活保護制度では、自動... -
3/8(土)「『手取を増やす』のはいいけど…財源はどうする?-それで若者が未来に希望を持てる社会を作れるのか-」リアル&オンライン設立9周年集会(公正な税制を求める市民連絡会)
公正な税制を求める市民連絡会が設立して9年になります。 この間、私たちは、公正な税制によって社会保障を強化し、貧困と格差の問題を解決し、誰もが人間らしく生きられる社会の実現を訴えてきました。医療、介護、障害者福祉、保育、教育などは、人... -
2/6(木)臨時休業のお知らせ
2月6日(木)12:00~17:00 所員研修のため、臨時休業とさせていただきます。皆様方には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 -
2/15(土)高い学費、重い奨学金の負担、未来を担う学生に予算を~学生・当事者と伊藤学さん語り合う~
伊藤岳サポーターズPRESENTS「動き出した政治を前へ第2弾イベントが開催されます。ぜひ、ご参加ください。 <日時>2025年2月15日(土)18時15分開会(20時終了予定) <場所>浦和コミュニティセンター15集会室 申込不要 直接会場へお越... -
1/3(金) 新春なんでも相談会&食料無償配布(大宮)-物価高・寒さ・9連休を生き抜く!
かつてないほどの物価高が続いています。年末年始は、寒さも厳しく、日払いの仕事がなくなったり、支援を求めようにも役所の窓口も閉まっており、特に、今年は1月5日まで9連休という長期になっています。 年末の12月21日に、川口駅前で実施した... -
【無料・予約不要】【対面・電話相談】12/21(土)全国一斉「いのちと暮らしを守る なんでも相談会」のお知らせ
法律、生活、労働、健康・介護の問題などで、困っていることはありませんか?弁護士、司法書士、社会福祉士、労働組合などが無料で相談にお応えします。外国籍の方も相談できます。一人で悩まず、お気軽にご相談ください。 【対面】 お米など食料や衣類な... -
年末年始 営業時間のご案内
当事務所は下記期間を年末年始休暇とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日) 年内は2024年12月27日(木)は16時まで、年明けは2025年1月6日(月)... -
公益財団法人埼玉県スポーツ協会 スポーツ埼玉 2025年冬号(vol.305)に竹内和正弁護士の記事が掲載されました
公益財団法人埼玉県スポーツ協会 スポーツ埼玉 【連載】指導現場トラブル防止へ 埼玉弁護士会がアドバイス [第14回]熱中症事故の裁判例 今夏の熱中症搬送者数は過去最多の約10万人、死者は120人、重症者数が2178人との報道がありました。来夏の熱中症...