毎年、学者、研究者、弁護士、司法書士、消費生活相談員、行政職員、修習生、ロースクール生、学生等、消費者問題に興味のある様々な方々が多数参加されています。
この報告会のコンセプトは、これまで、リアルに、みんなが会場に集まることを前提に、
▶情報を発信し、共有しよう! ▶顔をあわせて、つながろう!
ということでやってきましたが、
コロナ禍にある今回は、感染予防の観点から、時間を短縮し、報告者をしぼったオンライン形式の報告会とせざるを得ないことから、
▶リモートだけどリアルの温かさで、情報を発信し、共有しよう!
▶コロナ禍で、顔あわせはできないけど、気持ちはひとつ!
▶現在日本の消費者問題・紛争の最先端情報を、たったの3時間半で把握できる!
というコンセプトでやります!日時、申込方法、参加費、参加方法は下記のとおりです。ぜひ、ご参加ください。
なお、例年、40数名の方からご報告をいただいておりますが、今回は、感染防止と円滑な進行の観点から、やむを得ず、口頭での報告は20テーマ程度に絞らせていただき、残りの20数テーマについては、書面での報告とさせていただくこととしました。
お申込みの上、参加費をご送金いただいた方には、例年通り、全てのテーマの報告をまとめた報告集をPDF で配布させていただきます。
◆日 時: 2021年1月30日(土)午後1時~午後4時30分
◆申込方法:2021年1月25日(月)までに、以下のURL)からお申し込みの上(*申込みはWeb 申込のみとさせていただきます)、下記参加費(学生・大学院生は無料)を同日(1月25日)までに下記銀行口座宛ご送金下さい。(定員500名:先着順)
https://forms.gle/bjvCKGuERRpFopKH8
◆参 加 費:1,000円(※学生・大学院生は無料)
※参加費の支払先:2021年1月25日(月)までに、下記口座宛振込送金してください。
みずほ銀行 池袋西口支店 普通預金 口座番号 2853957
口座名義 「消費者法ニュース発行会議東京事務局釜井英法」
※ 振込手数料は各自ご負担でお願いします。
※ 入金が確認できた方及び参加費無料の方には、順次、登録確認メールをお送りします。
※ グループなどで参加費を複数人分まとめて振り込むことを希望される方は、「参加申し込みフォーム」(上記)に具体的な方法を記載していますので、そちらをご覧下さい。
◆報告会当日の参加方法・資料の配付方法
※ Zoomウェビナー機能にて参加していただきます。
※ 参加するためのURLや、Zoom ウェビナーの利用方法、資料(PDFファイル)の配布先URLは、参加登録済みの方に、2021年1月5日以降、順次、ご参加申込時に登録していただいたメールアドレス宛メールでお知らせします。
◆リレー報告の内容(口頭での報告が予定されているもの)
・消費者庁、消費者委員会、国民生活センター等からの報告、松本恒雄国民生活センター前理事長「在任7年を振り返る」(*仮題)
・消費者問題関連立法・諸問題への取組・運動
預託法・特商法(定期購入、送りつけ商法等)改正、ネット社会と個人情報保護にかかる諸問題(破産者マップ等)20年後の地方消費者行政、消契法第3次改正に向けた動き、カジノIR問題、デジタルプラットフォーム関連諸問題、決済法制・・・etc
・弁護団・研究会活動
コロナ禍における、いのちとくらしのホットライン報告、ファクタリング、オンラインによるサクラサイト・情報商材等被害、東京ミネルヴァ法律事務所破産被害・・・etc
https://forms.gle/d3VRa5f76ALC4Wmr7