書籍紹介– category –
-
書籍紹介
発刊「東京電力の変節-最高裁・司法エリートとの癒着と原発被災者攻撃」(後藤秀典著・旬報社)
「東京電力の変節-最高裁・司法エリートとの癒着と原発被災者攻撃」(後藤秀典著・旬報社)が発刊されました。 原発事故から12年以上が経過しましたが、避難を余儀なくされて、仕事、学び、家族や友人とのつながり、生きがいなどを奪われ、また、避... -
書籍紹介
“切手のないおくりもの♫” (弁護士 猪股 正)
ソースからずっしりと重い本が突然届いた。手紙は付いていない。巻末の著者「主要業績」を見る。難しそうな論文が並ぶ。「中央線が直線であることの植民地主義的な意味-社会科・地歴教材開発の観点から」。ソースらしくておかしい。確かに、地図を見る... -
書籍紹介
川口美貴著「労働法(第7版)」(弁護士高木太郎)
関西大学教授の川口美貴先生が労働法(第7版)を上梓された。川口労働法は、毎年改訂されているが、そのご苦労たるや、大変なものと思われる。ただ、私たち、実務家にとっては、最新の版を参照している限り、「その後の法改正や運用変更の心配」をほぼし... -
書籍紹介
【今週の埼玉総合】この国のかたちを見つめ直す (弁護士 伊須慎一郎)
加藤陽子教授(東京大学文学部)の著書を読み、さすが日本の近現代史を専攻された専門家だとうなりました。 「9条の意義、見つめ直す時」の中で、加藤先生は、最近の日本が平和憲法を守ってこられたのは、在日米軍の存在があり、米国の核の傘のおかげであ... -
書籍紹介
「貧困理論入門 連帯による自由の平等」(志賀信夫・県立広島大学准教授著。堀之内出版)が発刊
「貧困理論入門 連帯による自由の平等」(志賀信夫・県立広島大学准教授著。堀之内出版)が本年5月に発刊されました。本書は、「貧困をどのように理解するか」「貧困とは何か」を整理し、「貧困概念」の歴史的な拡大過程を追いながら、貧困対策の理論... -
書籍紹介
【書籍】『奨学金 借りるとき返すときに読む本』出版のお知らせ
当事務所の鴨田譲弁護士が事務局長を務める埼玉奨学金問題ネットワークから『奨学金 借りるとき返すときに読む本』(弘文堂)が出版されました。 主に、最も利用者の多い日本学生支援機構の奨学金について、借りるときに注意すべき点、返済が難しくなった...
1