選挙

 

期日前の投票日の最終日、浦和の会場で投票してきました。
この会場の浦和区の投票ブースには順番待ちの人が何人もの人が並んでいました。
時間も終了間際の時間でしたし、政治に興味がない人が増えているとよく言われるので、ガラガラかなと思っていたので、正直驚きました。たまたま多いタイミングに当たっただけかもしれませんが、なんだかうれしい気持ちなりました。

ところが、蓋を開けてみれば投票率は50%台。
有権者の約半分は投票していないことになります。
投票していない残り約半分の人たちが投票したら、選挙の結果を変えるほど大きな影響を与えるのではないかと思います。

「どうせ自分が入れたところで自民党が第一党になることは変わらないから」と思う人がいるかもしれませんが、他の政党の支持が増えれば、自民党はその事実を無視できず、今のように強行的な行動は採れなくなるのではないでしょうか。
「どこの政党にいれたらいいかわからない」とか、「入れたい政党・候補者がない」という理由で投票しない人もいるかもしれませんが、それで投票しなかったとしても日本国民である以上選挙の結果の影響を受けないわけではありません。

「決めれないから」といって、自分以外の人たちが決めた政党・政治家が動かす政治の下で生活をし、社会を変えることができる可能性すら自らなくしてしまうことは本当にもったいないと思います。

「社会を変えたい」、「暮らしを変えたい」と多くの人が思っているはずです。
そのための最もわかりやすい一歩が「投票」なのではないでしょうか。

弁護士 鈴木 満

image_printこのページを印刷
シェアをお願いいたします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次