1/28 日弁連シンポ「バス事故はなぜ?繰り返される事故の原因と対策を考える」市民集会のご案内

2016年1月15日、長野県の軽井沢町の国道において、大学生等を乗せた大型スキーバスが、道路脇に転落し、乗員・乗客41人中15人が亡くなるという悲惨な事故が発生してから、1年。
日弁連が、「バス事故はなぜ?繰り返される事故の原因と対策を考える」市民集会を開催します。参加無料、申込み不要です。
ゼミ生を亡くされた尾木直樹さんの報告、北海学園大学教授の川村雅則さんの講演、労働現場からの報告などが予定されています。

日時:2017年1月28日(土) 午後1時30分~午後4時30分
場所:弁護士会館2階 講堂クレオBC →会場地図
(千代田区霞が関1-1-3 地下鉄丸ノ内線・日比谷線・千代田線 「霞ヶ関駅」B1-b出口直結)
参加費・受講料無料

内容(予定)
基調講演:川村雅則氏(北海学園大学教授)
「繰り返されるバス事故と、その背景を考える~交通労働の改善に向けて」
尾木直樹氏(法政大学教職課程センター長・教授)からの発言
宮原修平氏(NHKスペシャル「そしてバスは暴走した」担当記者)からの報告
労働現場からの報告
国土交通省担当官からの報告

主催:日本弁護士連合会
お問い合わせ先:日本弁護士連合会 人権部人権第一課 TEL 03-3580-9857

(最近の関連報道)
東京新聞 軽井沢のバス事故1年 犠牲の法大・西原さん母手記
西原さんのご遺族「悲惨な事故が二度と起きないようにするためにはどうしたらいいのか、世の中すべての人が考えてくれることを望みます。」
日本経済新聞 軽井沢バス事故 15日で1年 遺族「泣かぬ日ない」
信濃毎日新聞 被害学生 いまだ回復途上 軽井沢バス事故 尾木教授語る
NHK スキーバス事故から1年 命取り留めた若者は…
尾木直樹さん「…みんなが幸せで、みんなの命の安全が守れるように動いているのか、もうちょっと視野を広く、深く突っ込んで、物事見ていくふうになってもらえるといいなと思う。」
朝日新聞 娘の手帳、父の背中押した言葉 軽井沢バス事故1年
NHK 軽井沢バス事故から1年 友人らが現場で献花し追悼

 

image_printこのページを印刷
シェアをお願いいたします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次